【男性不妊】男性が不妊治療をはじめるのに、夫婦で押さえておきたい5つのポイント

不妊鍼灸.net へようこそ

【男性不妊】男性が不妊治療をはじめるのに、夫婦で押さえておきたい5つのポイント

2016-11-24

こんにちは!

馬場聖鍼堂 男性不妊担当の万木祥太郎です。

早いもので11月も月末で、もうすぐ12月です。

この前まで夏だったような気もしますが
季節が過ぎるのは早いですね。

そろそろ年末年始の準備もすすめていった方が良さそうですが
もしかすると、このメルマガをご購読頂いている方の中には
来年から妊活始めよう!
来年から不妊治療に行ってみよう!
と、ご夫婦でご検討中という方もいらっしゃるかもしれませんね。

ということで、今回の僕のメルマガでは
『男性が不妊治療をはじめるのに、夫婦で押さえておきたい5つのポイント』
を紹介させていただきます!

■ポイント1 【生活習慣の改善+禁煙】

男性が妊活でもっとも嫌うことの一つがこの生活習慣の改善と禁煙です。

不妊の原因は男女半々といわれて久しいですが
未だに不妊は女性の問題
と決めつけている男性は少なくありません。

そのため、今の生活習慣を変えることに強い抵抗を感じてしまったり
禁煙しないという男性もいます。

が、仮に5,000歩譲って、不妊の原因が女性だけだったとしても
女性が妊娠しやすい身体に体質改善するためには
生活習慣の改善が必要になってくることもあります。

夫婦は共同生活ですから
当然のごとく、男性にも女性に合わせて生活習慣の改善をする必要がでてくるのです。

不妊は、男性の問題、女性の問題ではなく
夫婦の問題です。

これから妊活や不妊治療にトライされるのでしたら
精子を痛めつけるタバコを禁煙するのも含め、
生活習慣の改善も積極的にトライしていくことが大切ですよ。

■ポイント2 【急かさない】

男性で意外と多いのが
タイミングさえ合えばすぐに妊娠できると思っている方です。
(女性でも意外といらっしゃいます)

けど、精子と卵子が出会うかどうかや、受精するかどうか
受精卵が育つかどうか、着床するかどうか
といった、妊娠に必要なステップは
思っているほど簡単に進まないものなのです。

また、妊活の期間が長くなってくると
女性のストレスやプレッシャーは男性が想像している以上に
大きく、重くのしかかってきます。

ですので、タイミングをとってすぐに
「これで妊娠したかな?」
「まだ陽性出ない?」
「そろそろチェックしてみたら?」
といった急かす言動は積極的に慎むようにしましょう。

むしろ、
焦りを感じやすい女性の気持ちを楽にしてあげる言葉がけを
心がけましょう。

■ポイント3 【過度に期待しない】

先ほどのポイント2でもお伝えしましたが
妊娠は多くの男性が思っているほど簡単なことではありません。

いろいろなタイミングがピッタリ合って
初めて命が宿るのです。

そのため、毎回毎回に期待しすぎてしまうと精神的に疲れてきてしまいます。

これは男女ともいえることですが
女性の場合は、月経という、妊娠できなかったという知らせがあるために
男性以上に落胆してしまいやすいです。

ですので、男性は、期待しつつも過度にはならないように気を付け
女性がナーバスにならないよう
うまく気分転換できるようサポートしてあげることが大事です。

■ポイント4 【自信を持ちすぎない】

不妊治療をはじめるまで、ほとんどの男性は、
「自分の精子は問題ない!」
と根拠のない自信をもっていることがあります。

最初にも書きましたが、不妊の原因は男女半々です。

ご自身の生殖力に自信を持つのは
精液検査をはじめとする、男性不妊の検査で何も問題ないことが分かってからにしましょう。

また再婚してから妊活をしているという男性に多いのですが
「昔結婚していた時に自然妊娠で子どもを授かったことがあるから精子に問題ない!」
というのは、大間違いです。

問題がなかったのは、当時のその時であって
今がまったく同じ状態というわけではないのです。

男性も加齢によって精子の状態が悪くなっていくことが
分かってきています。

また、その時々のコンディションによっても精子の状態は変化します。

つまり、過去の妊娠や、一度や二度の精液検査で何も問題がなかったからといって
自信満々になってしまうのも要注意なんです。

ですので、自信過剰になるのではなく
いざという時のために、普段からコンディションを整えておくことが
大事なのです。

■ポイント5 【自信をなくしすぎない】

そして最後は、自信をなくしすぎないことです。

先ほどと真逆のことですが
これも大事なことです。

どういうことかというと、
例えば、精液検査の結果に一喜一憂してしまい
メンタルがとても不安定になってしまう方がいらっしゃいます。

先ほども書きましたが
精子の状態はその時々で変化することがよくあります。

ですので、仮に一度や二度の検査で基準値以下になる項目があったとしても
まずは、動じないことです。
コンディションを整えた上で冷静に再検査を受診しましょう。

落ち込むのはそれからでOKです。

それに、仮に再検査でも基準値以下であったとしても
生活習慣や体質を改善することで、精子の状態が回復することはよくあることですし
生殖医療は日進月歩で発達しているので
程度や状態にもよりますが、全く望みが無いというわけではありません。

諦めたり開き直るのではなく
ぜひ、冷静に検査結果を受け止めて、適切な治療を選択していただければと思います。

あと、妊活を始めてからEDになってしまう男性も少なくありません。

いわゆる“タイミングED”という症状で
義務感やプレッシャーなどのために
いざという時に思うように勃起や射精ができなくなってしまうのです。

女性はイライラする要因にもなりますが
男性にとっては、自信を一気に消失してしまいかねない出来事でもあります。

けど、そういう時もありますよね。

まずは、気にしないことが一番です。

器質的に病的なEDではなく、
メンタルからきているEDであれば、
他のストレス要因が関係していることもありますが
夫婦のコミュニケーションやスキンシップ、タイミング時以外でのセックスなどで
解消できることが多いです。

もっと自身を持っても良いはずですよ!

ちなみに
意外かもしれませんが、EDには、鍼灸治療も効果的ですよ。

ということで、
これから妊活!という男性が押さえておきたいポイントを5つ紹介させて頂きました。

ここで紹介させて頂いた5つは、
実際に当院にお越し下さった男性ゲストやご夫婦のお悩みに基づいています。

ぜひ、参考にしてみてくださいね!

次回は岡井先生が担当です。
どうぞお楽しみに!



コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME